飯豊歯科クリニック

  • 診療スケジュール
  • ご予約・お問い合わせはお気軽に! 042-700-1825
    • LINEで子どもの歯並び相談
    • 初診用WEB予約

歯周病治療

歯周病って何?

歯周病は歯周病原細菌が歯周組織を破壊していく病気です。歯磨きが不充分だと、歯垢や歯石が溜まり、そこから細菌が繁殖します。

始めは歯肉の炎症が起こり、進行していくと歯周組織を次々と破壊して行きます。最終的には抜歯しなくてはいけない状態にまでなります。
歯周病原細菌はむし歯菌と同じく、唾液を介してうつります。そのため、日々の暮らしに感染リスクが潜んでいます。

当院では、歯周病の新しい治療法である歯周内科治療を行っております。歯周病を細菌による感染症と捉え、菌を退治する治療法です。

まずは、家族やパートナーの方と一緒に歯周病検査を受けてみてはいかがでしょうか。

歯周病の経過

歯肉炎

真菌(カビ)が歯肉に付着し、根を下ろすことで炎症が起きます。そこに歯垢が溜まりやすくなるため、お口の中が起床時などにネバネバすることがあります。

軽度歯周炎

炎症によって歯肉が腫れ、歯と歯肉の間に歯周ポケットが形成されます。真菌が炎症を起こし、歯周病原細菌が溜まります。歯磨きの際に出血しやすい状態です。

中等度歯周炎

炎症が歯肉だけでなく歯槽骨にまで及び、痛みを自覚し始めます。歯周ポケットにはたくさんの菌が溜まっています。歯肉を押すと膿が出てきます。

重度歯周炎

炎症によって歯槽骨が吸収し、わずかしか支える骨が残っていない状態です。歯が痛くて噛めないため、抜歯をするしかない状態です。

  • 滅菌・感染予防
  • お知らせ
  • 歯の豆知識
  • スタッフブログ

採用情報

  • 歯科医師採用
  • 歯科衛生士採用
  • 歯科助手採用

お問い合わせ

  • ご予約・お問い合わせはこちらまでお気軽にどうぞ!
  • 042-700-1825
  • 初診用WEB予約

飯豊歯科クリニックでは、一人ひとりの患者様に合った、思いやりのある治療を行っています。特に意識しているのができるだけ歯を「抜かない」「削らない」という事。 悪いところを大幅に削って治してしまう歯医者さんもありますが、当然削った歯は二度と元に戻ることはありません。 最近は質の良い差し歯も多くありますが、当院ではやはり、ご自身の天然の歯が一番だと考えます。 当院では患者様の歯を残すという事を第一に考え、上記のような診療の流れをとっております。 飯豊歯科クリニックはこれからも南橋本、相模原にお住いの皆様のお口の健康を優しく、守り続けます。

アクセス・診療時間

飯豊歯科クリニック

〒252-0253

相模原市中央区南橋本1-12-14 善明メディカルビル402

診療スケジュール